Mayu Sakoda's profile photo

Mayu Sakoda

Market Correspondent at Reuters

Correspondent @Reuters ロイター東京支局で経済記者をやっている佐古田麻優です。RTのほとんどは記事の宣伝、likeはlikeを意味します。情報、ご連絡はDMまたは[email protected]までよろしくお願いいたします🙇🖊

Articles

  • Dec 9, 2024 | jp.reuters.com | Mayu Sakoda

    [東京 10日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比214円99銭高の3万9375円49銭と、続伸してスタートした。為替がドル高/円安方向に振れており、自動車などの輸出関連株の追い風となっている。足元は250円超高の3万9400円台前半。※関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください

  • Dec 8, 2024 | jp.reuters.com | Mayu Sakoda

    12月9日、東京株式市場で日経平均は、前営業日比69円33銭高の3万9160円50銭と小幅に反発して取引を終えた。写真は2月、都内の株価ボード前で撮影(2024年 ロイター/Issei Kato) [東京 9日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比69円33銭高の3万9160円50銭と小幅に反発して取引を終えた。米雇用統計の結果を受けて利下げ観測が高まったことが追い風となった。ただ、外部環境が不透明なため上値は重く、指数はマイナス圏に転落する場面もあった。 日経平均は241円高の3万9332円55銭ときょうの高値で寄り付いた後、118円安まで下落し、その後は方向感を欠く動きとなった。米雇用統計を無難通過し手掛かり難となる中、時間外取引で米株先物やアジア株が軟調で、日本株も利益確定売りが上値を抑制した。 政治の混乱が続く韓国では総合株価指数(KOSPI)が一時3%近く下落し、日本株の重しとなった。市場では「米国株独り勝ちの状態で、欧州やアジアには弱さもみられ、あまり楽観的になれない」(国内証券ストラテジスト)との声が聞かれた。...

  • Dec 5, 2024 | jp.reuters.com | Mayu Sakoda

    12月6日、東京株式市場で日経平均は、前営業日比304円43銭安の3万9091円17銭と5日営業日ぶりに反落して取引を終えた。写真は2022年12月、都内の株価ボード前で撮影(2024年 ロイター/Issei Kato) [東京 6日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比304円43銭安の3万9091円17銭と5日営業日ぶりに反落して取引を終えた。前日の米国株式市場でハイテク株が下落した流れを引き継ぎ、主力の半導体関連株が指数を押し下げた。前日まで4営業日連続で上昇した反動や、11月の米雇用統計を控えたポジション調整の売りも出やすかった。 日経平均は24円安で寄り付いた直後にプラス圏に浮上したが、再びマイナス転換し後場には455円安の3万8940円44銭できょうの安値を付けた。週末要因に加え、11月米雇用統計の発表を前に徐々に手じまい売りが優勢になった。...

  • Dec 3, 2024 | jp.reuters.com | Mayu Sakoda

    We value your privacyWe and our 152 partners will store and access information on your device with your consent. Browsing data is collected through the use of cookies to process personal data. You can give or withdraw your consent by clicking on the `Show Purposes` button. You can manage your choices and exercise your right to object on the basis of legitimate interest at any time by clicking on the cog icon at the bottom left corner of every page.Privacy StatementUse precise geolocation data.

  • Dec 1, 2024 | jp.reuters.com | Mayu Sakoda

    12月2日、午前の東京株式市場で日経平均は、前営業日比11円98銭高の3万8220円01銭と小幅に反発した。写真は都内にある東証で2020年10月撮影(2024 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 2日 ロイター] - 前場の東京株式市場で日経平均は、前営業日比11円98銭高の3万8220円01銭と小幅に反発した。前週末の米株高を好感する一方で、12月の日銀金融政策決定会合での追加利上げへの警戒感で上値は重かった。個別では、指数寄与度の高いファーストリテイリング(9983.T), opens new tabが2%超下落し、日経平均を押し下げた。 日経平均は8円高とわずかに反発して寄り付き156円高の3万8365円01銭まで上昇したが、ファーストリテの急落に押されるなどしてマイナス圏に転落し249円安の3万7958円55銭まで下げた。 その後のファーストリテの下げ縮小やドル/円の反発で日経平均も戻り歩調となったものの、プラス圏とマイナス圏を行き来する方向感に欠ける値動き。日銀の追加利上げへの警戒感や円高症状の中、上値は重かった。...

Contact details

Socials & Sites

Try JournoFinder For Free

Search and contact over 1M+ journalist profiles, browse 100M+ articles, and unlock powerful PR tools.

Start Your 7-Day Free Trial →

Coverage map

X (formerly Twitter)

Followers
204
Tweets
680
DMs Open
Yes
Mayu Sakoda🍜
Mayu Sakoda🍜 @MayuSakoda
15 Jan 25

RT @thebestkirin87: #RedNote #TikTok Guys, isn’t this just how the world is supposed to be? https://t.co/muY2FNvdmF

Mayu Sakoda🍜
Mayu Sakoda🍜 @MayuSakoda
9 Jan 25

RT @nhk_news: インターネットを見ているときに 突然表示される性的なネット広告   子どもが閲覧するサイトでも表示されるとして 対策を求める声が広がり始めています https://t.co/traHcJ3aMM

Mayu Sakoda🍜
Mayu Sakoda🍜 @MayuSakoda
30 Dec 24

RT @ReutersJapanBiz: 2024年の日経平均は19%上昇、初の4万円乗せも 高値波乱の一年 https://t.co/IlFcEPfdRZ