
Steef-Jan Wiggers
Veteran Editor and Cloud Queue Lead Editor at InfoQ
Cloud Editor @InfoQ, Microsoft Azure MVP, Crew Member @AzureLowLands, Traveller, Runner, #Seahawks, #SeaUsRise, #SeaKraken, Metal Music, Opinions are my own!
Articles
-
5 days ago |
infoq.com | Steef-Jan Wiggers
Microsoft has announced expanded support for OpenTelemetry in Azure Logic Apps (Standard and Hybrid) and Azure Functions (Public Preview). OpenTelemetry (OTel), an open-source observability framework under the Cloud Native Computing Foundation (CNCF), provides a standardized approach for generating, collecting, and exporting logs, metrics (though metrics export is currently not supported in Logic Apps), and traces.
-
6 days ago |
infoq.com | Steef-Jan Wiggers
AWS Shield, known for its distributed denial of service (DDoS) protection, has introduced a new capability in preview: AWS Shield Network Security Director, a feature that expands Shield's role beyond DDoS mitigation to provide comprehensive visibility into network configurations, identify security issues, and offer actionable remediation recommendations for AWS resources.
-
1 week ago |
infoq.com | Steef-Jan Wiggers
AWS has recently announced the public availability of its definitive API models, publishing daily updates to Maven Central and providing open-source access via a new GitHub repository. These resources contain Smithy API models, which define AWS's public interface, operations, behaviors, and error types, moving beyond their internal use for SDK and CLI generation.
-
1 week ago |
infoq.com | Steef-Jan Wiggers
InfoQ ホームページ ニュース AWS LambdaがCloudWatch Logsに対して階層型料金を導入、ログ記録先を拡大 原文リンク(2025-05-17) AWSはLambdaロギング機能に大きなアップデートを発表、Amazon CloudWatch Logsに対してボリュームベースの階層型料金を導入し、さらにAmazon S3およびAmazon Data Firehoseを新しいコスト効率の高いLambdaログの送信先として追加した。2025年5月1日より有効となるこれらの変更は、大量のLambdaデプロイメントにおけるロギングコストの削減を目的としており、より広範な監視ツールとの連携に対する柔軟性も提供する。 階層型料金への移行は、CloudWatch Logsでよくある隠れたコストを経験してきたAWS顧客にとって特に歓迎すべきニュースである。シニアクラウドアーキテクト Mark Lambert氏のLinkedInでの指摘によると:...
-
2 weeks ago |
infoq.com | Steef-Jan Wiggers
InfoQ ホームページ ニュース グーグル社、Cloud WANで企業ネットワークの革新を狙う 原文リンク(2025-04-30) グーグル社は、の一般公開を発表した。今回発表となったCloud WANは、自社グローバルネットワークインフラを活用したCloud Wide Area Network(WAN)の新たなマネージドソリューションである。 Cloud WANは安全性、信頼性、パフォーマンスの高いエンタープライズバックボーンの実現のために設計されたマネージドソリューションであり、従来のマルチプロトコルラベルスイッチング(MPLS)ネットワークや導入が複雑なSD-WANの代替ツールとしての使用が期待されている。 グーグル社のグローバルネットワークは、202箇所のポイントオブプレゼンス(PoP)、200万マイル以上に及ぶ光ファイバー、33本の海底ケーブルで構成されており、SLA(サービス品質保証)では99.99%の信頼性を獲得している。このグローバルネットワークにがGoogle CloudやCross-Cloud...
Try JournoFinder For Free
Search and contact over 1M+ journalist profiles, browse 100M+ articles, and unlock powerful PR tools.
Start Your 7-Day Free Trial →X (formerly Twitter)
- Followers
- 2K
- Tweets
- 13K
- DMs Open
- No

RT @InfoQ: Beyond Code: Building a Personal Brand to Boost Your Career https://t.co/0R6fsbVhj0 by @rolandmeertens, @SteefJan

RT @InfoQ: Neon Serverless Postgres Now Generally Available as an Azure Native Integration https://t.co/m4BgZ4Vogh by @SteefJan

Resilient by Design — Timeouts, Retries, and Idempotency https://t.co/pgR8YHxoJw