
Drake Baer
Articles
-
Jun 28, 2024 |
businessinsider.jp | Drake Baer
お金で幸せは買えない。 「この格言は素晴らしいし、世間一般に信じられていますが、ほぼ間違いです」と自身が共著者として名を連ねた論文で書いたのは、ハーバード大学の心理学者ダニエル・ギルバート(Daniel Gilbert)氏だ。 お金のある人々が長生きし、より健康的な生活を送り、経済的な安定を謳歌し、余暇を楽しみ、日々自分がすることをコントロールできることから、ギルバート氏はお金が「幸せのチャンス」をくれるという。 ただ、お金でさらなる幸せは買えないことが混乱を招いていると、ギルバート氏とブリティッシュコロンビア大学のエリザベス・ダン(Elizabeth Dunn)氏とバージニア大学のティモシー・ウィルソン(Timothy Wilson)氏は言う。 心理学の研究では、一定の値 —— 年収5万ドル(約520万円)だとする研究もあれば、7万5000ドルだとする研究もある —— を超えると収入と幸せの相関関係が崩れることが分かっている。...
-
Apr 12, 2024 |
businessinsider.jp | Weng Cheong |Drake Baer
Matt Winkelmeyer/Getty Images ジェフ・ベゾスは、アマゾン創業者として書店をむさぼり食ってきた。一方で、本をむさぼり読んでもいる。その才覚でアマゾンのビジネス領域を広げ、自身は現代史上屈指の富豪にのし上がった。 ベストセラー作家のブラッド・ストーンは、ベゾスとアマゾンの物語を描いた『The Everything Store』(邦題:ジェフ・ベゾス 果てなき野望)を2013年に出版している。ストーンは同書の中で、オンライン書店をオンライン小売帝国へと拡大させていく過程で役に立ったベゾスの思考習慣や、事業の発想を形にするうえでどれだけベゾスが本を参考にしてきたかを紹介している。 同書でストーンはこう書いている。 「本は、創業当初からアマゾンを育て、その企業カルチャーや戦略を形作ってきた」「同社を理解するうえで絶対に欠かせない、アマゾンの幹部やスタッフに幅広く読まれている12冊を挙げておこう」 本稿では、これまでベゾスが読んできた12冊の本を紹介する。 カズオ・イシグロ『The Remains of the Day』(邦訳『日の名残り』) Vintage...
-
Oct 19, 2023 |
businessinsider.jp | Weng Cheong |Drake Baer
Try JournoFinder For Free
Search and contact over 1M+ journalist profiles, browse 100M+ articles, and unlock powerful PR tools.
Start Your 7-Day Free Trial →