Miho Tanaka's profile photo

Miho Tanaka

Cardiff

Asia Producer at BBC

BBC News producer working on climate stories. Views are my own, not my employer's. 静岡県出身、現在英国カーデフを拠点として環境問題のニュースの取材をしているジャーナリストです。

Articles

  • 3 weeks ago | note.com | Miho Tanaka

    旅先で、本を開いたことはありますか? お気に入りの一冊を持って行くのもいいし、旅先でふと出会った本を手に取るのも楽しい。 尾道は、本と旅を楽しむのにぴったりの町。 坂道の先に広がる海、静かな喫茶店、そっと本を開きたくなる小さな書店。 かつて志賀直哉が暮らし、『暗夜行路』を生み出したこの町には、文豪たちが愛した風景が今も残っています。 本を片手に、尾道を歩いてみませんか? 1|朝の静けさに包まれて。「きっちゃ初」でほっとする朝ごはん 「ことん。」 器が静かに置かれる音が、まだ眠たげな店内に響きます。 朝7時半。尾道の町が目を覚ます頃、「きっちゃ初」の扉を開きました。 昭和のアパートを改装した三軒家アパートの一角にあるこのお店は、朝早くから開いている貴重なお店です。 湯気の立つ味噌汁をすすりながら、壁いっぱいの本棚に目をやります。 ここで本を開けば、きっと一日を豊かにしてくれる言葉に出会える気がします。 きっちゃ初(きっちゃうい) - Google Map Instagram 2|「紙片」で本の美しさに触れる いつもにぎやかな尾道商店街を軽快に歩きます。...

  • 1 month ago | note.com | Miho Tanaka

    長野県の奥地にある渋温泉。そこはどこか懐かしく、旅の時間をゆっくりと進めてくれる場所。観光地の賑わいから少し離れたこの温泉街は、静かに温泉を楽しみたい人にぴったりです。 今回は、日常の喧騒を忘れ、心をほぐす1泊2日の旅をご紹介します。 新大阪から渋温泉へ—のんびり旅のはじまり 新大阪から長野へ行くには、大きく3つのルートがあります。 敦賀経由、名古屋経由、東京経由。その中でも名古屋経由が一番安く、コスパ◎。みどりの窓口でまとめて購入するとスムーズです。 新大阪 → 名古屋(新幹線 約50分) 名古屋 → 長野(特急しなの 約3時間) 長野駅 → 湯田中駅(長野電鉄 約50分) 湯田中駅 → 渋温泉(送迎 or バス) 信州名物おやきを囲炉裏の前で。 「小川の庄大門店」 長野駅に着いたら、まずは善光寺で腹ごしらえ。 「善光寺大門行き」バスに揺られながら、旅のワクワク感を味わいます。意外にも海外の人が多く見られました。 善光寺 仲見世通りには美味しそうなお店が立ち並び、胃袋がいくつあっても足りません。 今回はGoogleマップに📍していた「小川の庄大門店」さんへ。...

  • Nov 1, 2024 | chemistry-europe.onlinelibrary.wiley.com | Hisashi Shimakoshi |Keita Shichijo |Miho Tanaka |Yohei Kametani

    Supporting Information As a service to our authors and readers, this journal provides supporting information supplied by the authors. Such materials are peer reviewed and may be re-organized for online delivery, but are not copy-edited or typeset. Technical support issues arising from supporting information (other than missing files) should be addressed to the authors.

  • Oct 16, 2024 | nature.com | Mor Grinstein |Miho Tanaka |Terence D. Capellini |Jayaraj Rajagopal

    AbstractA tendon’s ordered extracellular matrix (ECM) is essential for transmitting force but is also highly prone to injury. How tendon cells embedded within and surrounding this dense ECM orchestrate healing is not well understood. Here, we identify a specialized quiescent Scx+/Axin2+ population in mouse and human tendons that initiates healing and is a major functional contributor to repair. Axin2+ cells express stem cell markers, expand in vitro, and have multilineage differentiation potential.

  • Sep 5, 2024 | onlinelibrary.wiley.com | Kaori Nakajima |Akari Takemura |Akihiro Horie |Miho Tanaka

    Letter to the Editor Increased Nectin-4 expression in atopic dermatitis and psoriasis: a preliminary study Kaori Nakajima,  Kaori Nakajima Department of Dermatology, St. Marianna University School of Medicine, Kawasaki, Japan These two authors contributed equally to this study. Search for more papers by this authorAkari Takemura,  Akari Takemura Faculty of Medicine, St. Marianna University School of Medicine, Kawasaki, Japan These two authors contributed equally to this study.

Contact details

Socials & Sites

Try JournoFinder For Free

Search and contact over 1M+ journalist profiles, browse 100M+ articles, and unlock powerful PR tools.

Start Your 7-Day Free Trial →

X (formerly Twitter)

Followers
380
Tweets
499
DMs Open
No
Miho
Miho @mihotanaka
24 Nov 23

I don't often share much on social media but this is a good read in reminding ourselves why are heading to #Dubai to report on #COP28 next week https://t.co/teO1Kfxjv4

Miho
Miho @mihotanaka
6 Mar 23

Sir David Attenborough: Three must-see moments in new series #WildIsles out this weekend - by @BBCJustinR https://t.co/B50sAp19Q5

Miho
Miho @mihotanaka
21 Jan 23

Must read if you have ten minutes free. In a true Japanese style, otsu Kate sama ⁦@wingcommander1⁩. @Japan will miss your journalism https://t.co/10AF8l5mUe